予備試験・司法試験 準備 こんにちは、亡霊です。来年の再受験に向け、少しずつ準備を始めました。まず、ツイッターは止めました。次に、当ブログも整理していきます。契約の関係で来年7月で閉鎖の予定です。移行等は未定。勉強面ですが、手持ちの教材でやることになりそうです。特に... 2024.11.14 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 司法試験 不合格でした。 こんにちは、亡霊です。今日は司法試験の合格発表でした。合格された方、おめでとうございます。うらやましいです。夢に近づいておられますね。私は不合格でした。受かっているかもと思っていたので恥ずかしいですね。今後は未定です。しばらくは静かに過ごし... 2024.11.06 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 勉強再開 こんにちは。亡霊です。お久しぶりです。司法試験が終わってから約3カ月、合格発表まで1か月弱となりました。なんだかんだでバイトさえも雇ってもらえず無職しております。介護で探してるんだけど、難しい・・・すぐ辞めそうだな、コイツとか思われてるんだ... 2024.10.15 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 予備試験論文 お疲れ様でした! こんにちは、亡霊です。予備試験論文。受験された方、2日間の論文試験、本当にお疲れ様でした。1年で1番のビックイベント、終わりましたね。これで皆さん自由です。今後のスケジュールは皆さんそれぞれなんでしょうけど、私がこれまで考えたことをお伝えで... 2024.09.08 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 予備試験論文2日目 がんばれ! おはようございます。亡霊です。今日は予備試験論文の2日目ですね。受けられる方、頑張ってください。今まで長いこと頑張ってきて、あと今日1日だけです。終われば自由、解放、夏休み。応援しています。まずはきょう一日、全力で! 2024.09.08 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 予備試験論文 選択科目(労働法) こんばんは、亡霊です。予備試験論文の選択科目ですが、数年前まで一般教養でしたよね。まだ選択科目に代わってからあまり年数が経っておりませんので、過去問が少ない!私が労働法について予備試験論文までにやったことは、試験対策講座の読み込み。司法試験... 2024.08.25 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 予備試験論文 法律実務基礎科目最終チェック こんばんは、亡霊です。実務科目ですが、民事と刑事がありますね。民事は過去問と要件事実。刑事は過去問と刑事訴訟法、刑事訴訟規則の条文チェックが大事だと思います。民事の要件事実は自分の使っているテキストを読み直せばいいですね。私は、主に伊藤塾の... 2024.08.25 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 伊藤塾生の穴をふさぐ!予備試験論文:憲法 こんにちは、亡霊です。最後、憲法ね。考えてみましたが、ネタが見つかりませんでした。すいません。ただ、一応伊藤塾のテキスト以外に判例百選も持っているんですが、新しめの判例もありますよね。例えば、地方議会の議員の出席停止に関して、昔の判例は司法... 2024.08.25 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 伊藤塾生の穴をふさぐ!予備試験論文:行政法 こんにちは、亡霊です。行政法は、出題されるところがわりと決まっていますよね。例外はあるにしても、処分性、原告適格、訴えの利益。あと裁量。その他。というところでしょうか。直前期にお役に立てそうなネタが見つかりませんでした。すいません。処分性、... 2024.08.19 予備試験・司法試験
予備試験・司法試験 伊藤塾生の穴をふさぐ!予備試験論文:民法 こんにちは、亡霊です。予備試験の論文。迫ってきましたね。あと3週間!受ける方は体調気を付けて頑張ってください。さて、民法ですが、2つ注目してみました。一つは、2020年改正の条文。もうひとつは不法行為のところです。条文を引くときに注意したい... 2024.08.17 予備試験・司法試験